TOEIC– category –
-
【TOEIC速報!】第322回 難易度と感想
2023年5月21日(日)の午前中に開催された”TOEIC第322回公開テスト”を受験してまいりました。 季節はすっかり夏模様。非常に暑い日もありますが、試験会場はエアコンガンガンで少し肌寒いくらいですね(^_^;) 私が今回受験した会場は、県内某所の大学ですが、... -
TOEIC勉強続かない?効果的な学習法と継続のコツを紹介!
会社や大学などで「TOEICのスコア600点以上」を求められたことはありませんか? 600点取得に向けていざ勉強を始めてみたけど「全然勉強が続かない!」という悩みを抱える方も多いのではないでしょうか? 点数を取らないといけないと思っているのに勉強が続... -
【TOEIC速報!】第320回 難易度と感想
2023年4月23日(日)の午前中に開催された”TOEIC第320回公開テスト”を受験してまいりました。 3月はいろいろあってTOEICの受験が出来てませんでしたので2ヶ月ぶりの受検になりました! 今回の会場はここ最近何度もお世話になっている県内某所の大学でした... -
【TOEIC速報!】第314回 難易度と感想
2023年2月26日(日)の午前中に開催された”TOEIC第314回公開テスト”を受験してまいりました。 全開のTOEICはコロナにかかってしまい受験できなかったので、今年初めての受験となりました! 会場は県内某所の大学で、嫌いではない会場です。 今回の教室は40人... -
TOEICの勉強時間と点数の関係は? 統計データから見えてくる学習のポイント
TOEICは、ビジネスシーンで使用される英語力を測定するテストとして、世界中で広く認知されています。 多くの人が高いスコアを取るために、勉強に励んでいますが、効果的な勉強法には何があるのでしょうか? 統計データから、TOEICの勉強時間と点数の関係... -
【TOEIC】2023年結果発表日一覧
2023年のTOEICは合計15回の試験が予定されれています。 基本的にTOEICの試験は日曜日に開催されますが、6月10日に予定されている第324回と第325回は土曜日の開催となっています。 試験の結果発送予定日は公式HPに掲載されていますが、インターネットでの公... -
【スタサプ歴5年】スタディサプリ TOEICの評判を徹底解説
「スタサプってどうなの?」そう疑問に思っている方必見です!!スタサプ歴5年の筆者がスタサプのいいところ悪いところを隠さずにご紹介します。 -
TOEIC対策はこのアプリだけで大丈夫!「スタサプ TOEIC対策コース」
TOEIC対策の勉強教材選びに迷ってはいませんか? TOEIC対策はアプリ一つで全て完結します! -
【TOEIC速報!】第310回 難易度と感想
2022年12月28日(日)の午前中に開催された”TOEIC第310回公開テスト”を受験してまいりました。 今回、私が受験した会場は県内某所の大学で過去にもこの大学で受験したことがありましたが、チョット苦手な会場です(-_-;) 今日は外が非常に寒かったのですが、... -
【TOEIC速報!】第308回 難易度と感想
2022年11月20日(日)の午前中に開催された”TOEIC第308回公開テスト”を受験してまいりました。 今回、私が受験した会場は県内某所の大学で過去にもこの大学で受験したことがありました。 前回この会場で受験した時は、リスニングの音があまり良くなくて苦戦... -
【TOEIC速報!】第304回 難易度と感想
2022年10月2日(日)の午前中に開催された”TOEIC第304回公開テスト”を受験してまいりました。 私が受験した会場は県内某所の大学で過去にもこの大学で受験したことがありました。いつもであればリスニングの音質音量はともに揉んだにないのですが、今回は音... -
英会話ができてもTOEICの点数が取れない理由を徹底解説
英会話はできるのにTOEICでは点数が取れない原因をわかりやすく解説しています!