【TOEIC】200点台でも大丈夫!短期間で点数を伸ばしたいな○○をやろう!

 当ページのリンクには広告が含まれています。

みなさんこんにちは!
「どんどん」です。

先日は私のお勧めの単語勉強方法をお伝えいたしました。
TOEICに出る単語を1000個マスターすれば点数は間違いなく上がることでしょう。
単語はTOEICの基礎になります。
単語が分かればリスニングもリーディングも飛躍的に点数が伸びます。
もしあなたが現在200点台だとしたら、ほとんどの問題を自信がない状態で解いている状態かと思います。

1000単語覚えたころには今までと比べるとわかる問題が非常に多くなっていることを身に染みて感じることでしょう。

逆に単語の勉強をせずに、テクニックばかり勉強しても思ったように点数は伸びていきません。

ただ、単語ばかり勉強して飽きてしまうこともありますよね?息抜きに違う勉強をしたいと思うこと、ありますよね?
(勉強じゃ息抜きにならないよ!!って声が聞こえた気が・・・)
また、ある程度単語をマスターした方々は次に何を勉強しようかな?と思いますよねきっと・・・

本来であれば、単語、文法、長文読解、リスニングを満遍なく勉強することが一番なのですが、
今回は一番点数が伸びやすい○○の勉強についてご紹介いたします。!

目次

短期間で点数を伸ばしたいなら「リスニング」がお勧め!

こちらのTOEICの平均スコアからもわかるようにTOEICはリスニングの方がリーディングより平均点が高いのです!


これは言い換えると「リスニングの方が点数を取りやすい!」ということになります。

TOEIC公式サイト参照

これは決していいことではないのですが、私もリスニングの方が遥かに高い点数をとっています。
495点満点で490点でしたから(笑)
(正直この点数が取れたのはまぐれみたいなところもあるかと思いますが・・・)

「どんどん!リスニングの方が点数取りやすいのは分かったよ!でもどうって勉強すればいいの
?」という声が・・・・・
きこえてきたらいいな・・・

では次にお勧めのリスニング勉強方法をお伝えいたします。

「どんどん」オススメの勉強

リスニングの勉強で大事なのはとにかく英語を聴くことです!これにつきます!
ただ、闇雲に聴けばいいわけではありません。
私が行っているリスニングの勉強方法の手順をお伝えいたします。

1.問題を聴く
まずは、公式問題集等で実際の問題を聴きます。
初心者の方はパート1やパート2の短い文でも大丈夫です。
問題を聴いて回答を選んでほしいのですが、ただ選んで次の問題に進むのはもったいないのです!
問題を解いて回答を見て、「次の問題にいこ~!」はNGです。
正解を選べているならまだしも、間違えているのにこれをやってしまっては力は付きません。

もし問題を聴いてわからなかったら何回も聞き直してください。
5回程度聞いても「全然わからない!」となった場合は、単語力不足かもしれません。
どうしてもわからなかったら聴き続けてもしょうがないので回答を見ましょう。
その時、しっかりと回答の英文を見ながらもう何回は英文を聴いてわからなかった英語の音に慣れていきましょう。

2.シャドーイング
「聞いたことあるけどやるのめんどくさいな~」と思われがちなシャドーイングですが、シャドーイングの効果は絶大です。
シャドーイングとは、英文を聴きながら自分も実際に英文をしゃべることを言います。
聴いてわかったつもりでいてもいざ英文を読もうとするとうまくいかないものです。
シャドーイングをすることによってネイティブの発音の理解が深まります。
「あ、ここのwillはほとんど発音しないんだ」とかそういうのが分かるようになってきます。
また、シャドーイングができるようになると今まで何を言っているかわからなかった英文も理解できるようになります。
ちなみにシャドーイングは口パクでもOKです!
周りに人がいたりすると恥ずかしいし迷惑になるかもしれませんしね。

3.ディクテーション
これはやる環境と時間がある人向けの勉強法です。
ディクテーションとは、聞いた英文を文字として書き出していく勉強法になります。
この勉強方法も実際に文字に起こすことによって何をしゃべっているのかが飛躍的にわかるようになります。
但し、実際に文字に起こすことは非常に難しくそして時間がかかってしまします。
「勉強の時間が取れないよ!」という方はディクテーションはやらずその分シャドーイングに時間を費やした方が良いかもしれません。
「勉強する時間がとれるよ!」という方はぜひ試してみてください。
最初は泣きたくなるほどできませんが、毎日やっているとどんどんできるようになります。
そしてやり遂げた時の達成感は素晴らしいものです!

4.復習
「一回やったからこの問題はもういいや~」となっている方、いませんか?
リスニングに限ったことではありませんが一番大切なのは「復習」です。
問題を聴いて、シャドーイングもディクテーションもした問題を1週間~2週間後にもう一度解いてください。
もちろんただ解くのではなく、ナレーターが何を言っているのかをしっかり頭で考えながら解いてください。
そして解き終わったらシャドーイングと時間があればディクテーションを行ってください。
同じ問題を復習することでどんどん頭に定着していきます。
大変ですがここを頑張れば点数はグンと伸びますよ。

最後に

今回は点数がとりやすいリスニングの勉強方法を紹介いたしました。
今回紹介した方法以外にも様々な勉強方法があるかと思いますので自分に合った勉強方法で頑張っていただければと思いますが、
もし勉強方法が決まっていないのであれば騙されたと思ってトライしてみてください。

どんな方法でも大切なのはコツコツと続けることです!
あきらめずに頑張っていきましょう!

ではまた!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次