小さ子連れでも楽しめる!浜松観光とおいしい食事をご紹介!

 当ページのリンクには広告が含まれています。

旅行に行きたいんだけど「小さい子供がいるとなかなか行きたい場所にいけない」というお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?
小さい子供も楽しめたり、ゆっくり食事ができるレストランが必要になりますよね?

どんどん

みなさんこんにちは!
どんどんです。 

私は旅行が好きで、コロナも落ち着いてきてますのでボチボチ旅行へ行く計画を立てています。
しかし、現在私には11カ月の娘がいるため、どこでも行けるわけではありません。

そこで、「小さい子供がいても楽しめる旅行」先をご紹介いたします。
今回の旅行先は「静岡県 浜松市」です。

浜松市といえば「浜名湖、うなぎ、餃子」などが有名ですよね。
そんな浜松市にはどんな観光スポットがあるのでしょうか?

浜松観光に興味がある方はぜひ最後まで見ていってください。

この記事はこんな方にオススメ!

・小さい子供と一緒に観光できる場所を探している方
・国内の旅行先を探している方
・浜松観光を検討している方

目次

小さい子供と一緒に楽しめる浜松の観光地

どんどん

ほなさっそく観光地を紹介していくで。 

浜松市には多くの観光地があります。今回ご紹介するのは一部になりますのでご承知おきください。

うなぎパイファクトリー

うなぎパイファクトリー
うなぎパイファクトリー

「静岡県のお土産といえば何?」と聞かれたら多くの方が「うなぎパイ」を思う浮かべるのではないでしょうか?
うなぎパイは「春華堂」という浜松を拠点とする老舗お菓子屋さんから発売されており、浜松市にはうなぎパイの工場を見学することができる「うなぎパイファクトリー」がございます。

まずはこちらの「うなぎパイファクトリー」をご紹介しましょう。

うなぎパイファクトリーってどんなところ?

うなぎパイファクトリーはうなぎパイを製造している工場になります。
うなぎパイファクトリーは無料で工場見学ができるようになっており、うなぎパイが焼きあがるところから、梱包されるまでの工程を見学することができます。
また、うなぎパイもっ販売しておりますのでお土産に買って帰ることもできます。

工場見学をした方には特典として一人一個工場見学記念のうなぎパイをもらうことができますよ^^
私は妻と娘と3人でしたので3つもいただきました!

うなぎパイファクトリーでもらえるうなぎパイ
うなぎパイファクトリーの特典

工場に入るとうなぎパイの甘い香りが広がってきます。

工場見学をするためには、受付の横で氏名と住所を紙に記入します。
記入したら受付で提出して見学をしましょう。

工場は2階建てになっており、1階ではうなぎパイが焼かれている工程を見ることができます。
2階では、完成したうなぎパイが梱包されていく様子を見学することができますよ。

うなぎパイファクトリー工場見学
うなぎパイファクトリー工場見学


うなぎパイファクトリーではうなぎパイを使ったスイーツをいただくこともできます。
工場内にあるカフェで楽しむこともできますが、私は外のキッチンカーで販売していた「うなぎパイジェラート」をいただきました!

うなぎパイジェラート ~空かける虹色スイーツ~
うなぎパイジェラート ~空かける虹色スイーツ~

見てわかる通りジェラートにうなぎパイが刺さっていますが、実はジェラート自体にも砕いたうなぎパイが入っているんです!
うなぎパイのザクザクした食感と甘さが見事にマッチしており、正直思った以上においしかったです。

妻と二人で一個注文して食べましたが、一人一個でもよかったなぁと思ってます・・・

見学の所要時間は?

うなぎパイファクトリーは2階建てとなっとりますが、そんなに広い工場ではありません。
見学自体は1時間弱くらいで終わるかと思います。

そんなに広くもなく、1時間程度で見学できますので小さい子供と一緒でも楽しむことができると思いますよ。

私の娘は工場を見て「うーうー!」と楽しそうでした^^
少し工場を見た後はひたすら周りを歩いていましたが、工場は安全なところから見学できますし結構安心できました。

うなぎパイファクトリーはどこにあるの?

うなぎパイファクトリーの住所はこちら!

〒432-8006 静岡県浜松市西区大久保町748-51

最寄りのICは浜松西インターで、ここからうなぎパイファクトリーへは、おおよそ25分程度かかります。
うなぎパイファクトリーへ向かう道には案内の看板が複数あるので迷いことなく向かうことができると思いますよ!

うなぎパイのトリビア

うなぎパイファクトリーについては最後にちょっとしたトリビアをご紹介して終わりとしたいと思います。

うなぎパイは「夜のお菓子」として売り出しています。
なぜ「夜のお菓子」といわれているかご存じですか?

よく「うなぎなので精力が上がるため」といわれることがありますが、実は全然違います。
(うなぎパイファクトリー見学するまで私もこれが由来だと思ってました!)

うなぎパイが夜のお菓子といわれる本当の由来はこちら!

家族団らんのひと時に召し上がっていただきたいから。

とっても温かみのあるメッセージが込められていたんですね^^;

うなぎパイファクトリー外観
うなぎパイファクトリー

「オルゴールミュージアム」と「かんざんじロープウェイ」

オルゴールって素敵な音色ですよね。
忙しい時などにオルゴールの音色を聞くと落ち着きますよね!

そんなオルゴールですが実は17世紀ごろからあるそうですよ!
結構長い歴史があるんですね。

素敵なオルゴールと素敵な景色を一度に味わことができるのがこちらの「浜松オルゴールミュージアム」です!

オルゴールミュージアムってどんなところ?

オルゴールミュージアムには約70種類のコレクションが展示されています。
そしてオルゴールや自動演奏楽器の実演会も開かれている。

実演会では解説員さんのわかりやすい説明と共に、美しい音色を聞くことができます。

実演会ではオルゴールだけでなく「フェアグラウンド・オルガン」という19世紀に使われた自動演奏楽器の音色を楽しむことができますよ。
ちなみにこちらの「フェアグラウンド・オルガン」は遊園地やお祭りなど、外で利用された楽器であり、このオルガンの音色は2キロ先まで聞こえるそうです。

そのため「フェアグラウンド・オルガン」の演奏は超大迫力! 
一度聞いてみる価値はあるかも!?

フェアグラウンド・オルガン


こちらのオルゴールミュージアムは大草山という標高113mの小さな山に建てられています。
建物の屋上には展望台があり、展望台は360°の大パノラマ!
美しい浜名湖の景色を見渡すことができますよ!

展望台から望む浜名湖
展望台から望む浜名湖

ちなみにこちらの展望台は「恋人の聖地」にも認定されているそうで、浜松でも有名なデートスポットなのだとか。。。


ご紹介してきたオルゴールミュージアムですが、山の上にあるとなるとアクセスが気になるところですが、ご安心ください!
オルゴールミュージアムまではロープウェイで行くことができます!

かんざんじロープウェイ
かんざんじロープウェイ

ロープウェイは浜名湖(内浦)の上を通過していきますので、ロープウェイからも美しい景色を楽しむことができますよ!

オルゴールミュージアム、ロープウェイのチケットはロープウェイ乗り場で購入できます^^

見学の所要時間は?

オルゴールミュージアムには約70種類のコレクション展示や実演会、お土産ショップがありますが、1時間程度で見学することができます 。

私の娘は音楽が好きなので実演会は楽しんでくれていました。
「フェアグラウンド・オルガン」は音が大きいため少しビックリしてしまっていましたげど。。。

オルゴールミュージアムはどこにあるの?

オルゴールミュージアムの住所はこちら!

〒431-1209 静岡県浜松市西区舘山寺町1891

車で行く際は、ロープウェイ乗り場の駐車場に駐車して向かいましょう。
駐車場は一日1000円となっております。

最寄りのICは浜松西インターで、ここからオルゴールミュージアム(ロープウェイ乗り場)へは、おおよそ15分程度かかります。

nicoe(ニコエ)

nicoe外観
nicoe外観

旅行中ってスイーツが無性に食べたくなることありますよね?
そんな時はnicoe(ニコエ)に立ち寄ってみるのはいかがでしょうか?

それではnicoeがどのようなところなのかご説明いたします。

nicoeってどんなところ?

nicoeはうなぎパイで有名な春華堂が手掛けている「スイーツ・コミュニティ」です。

nicoeは次の8つのエリアから構成されております。

①春華堂
②イベントスペース
③五穀屋
④THE COURTYARD KITCHEN
⑤プレイグラウンド082
⑥land scape
⑦nicoe touch
⑧cacao lab.

nidoeではおいしスイーツを食べられるほか、子供が遊ぶスペースも設けてあります。
そのため老若男女問わず楽しめるのではないでしょうか?

 

 プレイグラウンド082
プレイグラウンド082

特に子供が遊ぶことができる「プレイグラウンド082」は広々としており、絵本や、壁に備え付けられている遊具で遊ぶことができます。

私がnicoeに行った際に最も時間を費やしたのはこちらのエリアかもしれません。

また、外のエリアもあるため晴れた日であれば子供が歩いたり走ったりすることも可能ですよ!

子供と遊びながらスイーツを楽しみたいのであれば立ち寄る価値ありです^^

見学の所要時間は?

nicoeは見て回るだけであれば30分もあれば回れるくらいの広さです。
サッと全体を見て回ることができるため、時間をかけずにスイーツを手にすることができますし、子供を抱っこして回ってもそこまで疲れることはないでしょう。

ゆっくりスイーツなどを味わいたいのであればもう少し時間がかかるかと思いますので、ご自身のスケジュールと相談しながら楽しんでくださいね!

nicoeはどこにあるの?

nicoeの住所はこちら!

〒434-0046 静岡県浜松市浜北区染地台6丁目7-11

最寄りのICは「新東名高速道路 浜松浜北IC」と「東名高速道路 浜松西IC」です。
どちらからも車で約20分ほどかかります。

浜松フラワーパーク

最後は「浜松フラワーパーク」をご紹介いたします。

浜松フラワーパークは名前の通り植物園なのですが、冬の夜にはイルミネーションでパークがきれいに装飾されています。
今回はイルミネーションで装飾された夜の浜松フラワーパークをご紹介いたします。

はままつフラワーパークってどんなところ?

夜の浜松フラワーパーク
浜松フラワーパーク

浜松フラワーパークは四季折々の草花を楽しむことができる植物園です。

入園料は大人一人500円ですが、300円分のお買物券がついてくるため実質たったの200円!
とってもリーズナブルです!

ちなみに中学生以下は無料となっております。

2021年は11月27日~12月26日の17時~20時までフラワーイルミネーションを開催しております。
イルミネーションには約100万球使われているそうです。

はままつフラワーパーク イルミネーション
はままつフラワーパーク イルミネーション

写真では少し伝わりにくいと思いますが、100万球のイルミネーションが使われているパーク内は幻想的な雰囲気をか持ち出しています。

非常に幻想的な景色は大人も子供も楽しめるかと思います。
ただ、冬の夜ということもあり、かなり冷え込みますので暖かい恰好で来場することをオススメします。


パーク内には熱帯の植物を展示してあるハウスがあるのですが、こちらのハウス内もキレイにイルミネーションで装飾されています。

ハウス内もとても幻想的で美しいのですが、外よりも「密」になりやすくなっているため気を付けましょうね。

所要時間は?

パーク内を一周回ってイルミネーションを楽しむのであれば1時間弱程度で見て回ることができると思います。

イルミネーションは人も多く、周りも暗くなっているため、小さい子供と一緒に遊びに行く際ははぐれないように気を付けてください。

浜松フラワーパークはどこにあるの?

浜松フラワーパークの住所はこちら!

〒431-1209 静岡県浜松市西区舘山寺町195番地

東名「舘山寺スマートインター」より、約5分。
または、新東名「浜松いなさ」インターチェンジより、約30分の場所にあります。

なお駐車場は200円となっていますよ。

小さい子供と一緒に楽しめる浜松のお食事処

小さい子供が一緒だとが外で食事できる場所も限られてきますよね
子供用のいすがあるとか、座敷席があるとか。

ここからは浜松のおいしい料理も味わうことができて、小さい子供連れでも楽しめるお食事処をご紹介します。

大むら屋

大むら屋外観
大むら屋外観

まず最初にご紹介するのは浜名湖の幸を味わうことができる「大むら屋」です。

大村屋では新鮮な浜名湖の幸を存分に味わうことができます。
また、座敷席があるため、小さな子供連れでも問題なく食事を楽しむことができますよ。

定番の定食は「おかめ定食」です。
「おかめ定食」には「おかめ定食A」と「おかめ定食B」がございます。

おかめ定食Aはこちら。

大むら屋 おかめ定食A
大むら屋 おかめ定食A

お刺身、フライ、ごはん、みそ汁、漬物、フルーツがついてお値段1,600円です。
何を食べるか迷ったらこちらの定番を食べてみてはいかがでしょうか?


おかめ定食Bはこちら。

大むら屋 おかめ定食B
大むら屋 おかめ定食B

活造り、天ぷら、小鉢、ごはん、みそ汁、漬物、フルーツがついてお値段2,200円です。
おかめ定食Aと比べると少し豪勢に感じますね。

こちらのおかめ定食Bですが、活造りのところに海老がいますよね?
このエビが超新鮮でまだ少し動いていました!
食べると身はプリっぷりで超絶美味!

おかめ定食Aより少しお高くなりますが、私的には「おかめ定食B」をオススメしますよ!

万松(ばんしょう)

万松店内
万松店内

お次に紹介するのは「万松」です。
こちらのお店も浜名湖の幸を楽しめるお店です。

座敷の部屋があるため小さい子供連れでも安心してお食事を楽しむことができますよ!

浜松といえば「うなぎ」が有名ですよね?
万松さんでは浜松名物のふっくらと柔らかいうなぎを堪能することができます。

もちろんうなぎ以外の食事も楽しむことができます。

私はもちろん「名物のうなぎを!」・・・と思っていたのですが、ごめんなさい!
「さしみ定食(上)」に浮気してしまいました。

万松 刺身定食(上)
万松 刺身定食(上)

豪華刺身舟盛り、天ぷら(海老、魚、野菜3品)、煮物、酢の物、ご飯、みそ汁、お新香、フルーツがついて2,100円です。

正直「舟盛」という言葉に引かれて注文してしまいました!
見てお分かりいただけるように超豪華!!
お刺身とてんぷらで海の幸を思う存分に楽しめる定食でした^^

丸和商店

丸和商店外観
丸和商店外観

最後にご紹介するのはコスパ最強の浜松餃子のお店「丸和商店」です。
浜松の方って実は日本一餃子を食べているそうです!

「丸和商店」は地元の方もこよなく愛する浜松餃子のお店。
丸和商店はテイクアウト専門なので調理ができる環境が必要になりますので、旅行中に購入する際はご注意ください。

こちらが丸和商店の餃子になります。

こちらは26個入りの餃子になるのですが、26個入りでなんとたったの500円!
安すぎませんか!!

なお、32個入りが600円、56個入りが1000円と超リーズナブルになっています。


調理もとても簡単です。
フライパンに油をして焼くだけ!

丸和商店 餃子

少し古いフライパンで焼いてしまったため一部焦げていますがご勘弁!

味もしっかりしており、餅っとした皮、ジューシーなお肉とザクっとしたキャベツ!
もうね。ビールが止まりませんでしたよ。最高でした^^

浜松の宿泊先

旅先での宿を簡単に調べるのであればじゃらんnet がとっても便利です。

宿泊する宿も旅行の醍醐味ですよね!
ご自身やご家族の都合に合わせて素敵な宿を探してみてください。


もし、普通のホテルや宿ではなく別の場所に宿泊してみたい!という方には「Airbnb」をオススメします。
「Airbnb」は俗に言う「民泊」を予約することができるサイトです。

民泊には様々な種類の部屋があり、一軒家一棟貸しなんかもあります。
一軒家一棟貸しであれば、通常のホテルなどより部屋は広いですしキッチンや食器なども完備していることが多いです。
ホテルや旅館と違い少し旅行感は薄れてしまうかもしれませんが、過ごしやすさは段違いだと思います。

特に小さい子供連れであれば離乳食の準備などもキッチンがあるためとてもしやすくなってます。
興味がある方は一度調べてみることをオススメしますよ!

浜松へのアクセス

ここまで読んだ皆さんはもう浜松に行きたくて仕方ないですよね??
ここでは浜松へのアクセス方法についてご紹介します。

新幹線

東京や大阪からであれば新幹線で浜松駅まで行くのがオススメです。
新幹線の「ひかり」であれば新大阪から約90分、名古屋から約30分、東京から約90分と結構アクセスしやすいところにあります。

国内旅行・海外旅行のツアーを探すなら日本旅行をご利用ください!きっとお探しの旅行やツアーが見つかります!

飛行機

飛行機でお越しの場合は、中部国際空港からシャトルバスで約120分です。

富士山静岡空港をご利用の場合は、シャトルバスで掛川まで約35分、掛川から在来線で約25分で到着します。

車でいらっしゃる場合は新東名高速、または東名・名神高速でアクセスできます。

新幹線や飛行機でいらっしゃる場合、浜松を自由に動きたいのであれば「レンタカー」を使うのも選択肢の一つです。
浜松駅周辺にはいくつかのレンタカー屋さんもありますのでぜひレンタカーの利用も検討してみてください!

さぁ!浜松観光に出かけよう!

どんどん

もう浜松へ行きたいんやろ?
さぁ旅の支度や!! 

今回は小さい子供と一緒でも楽しめる浜松を紹介いたしました。
今一度今回ご紹介した観光地とお食事処を確認してみましょう。

~観光地~
うなぎパイファクトリー
「オルゴールミュージアム」 と「かんざんじロープウェイ」
nicoe(ニコエ)
浜松フラワーパーク

~お食事処~
大むら屋
万松(ばんしょう)
丸和商店

今回ご紹介した観光地やお食事処以外でも浜松には素敵なところがたくさんあります。
ぜひ今回ご紹介した場所以外の浜松の魅力をご自身で探してみてください!

今回はここまで!

ではまた!


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次