【雑談】継続することは得意ですか?継続のコツご紹介

 当ページのリンクには広告が含まれています。

みなさんこんにちは!

「どんどん」です!

突然ですがみなさん。物事を継続するのは得ですか?

得意な方もいれば苦手な方もいるかと思います。

ちなみに私は非常に苦手な方だと自分自身で思っております。

ブログを始めてもうすぐ3週間となりますが、いつまで継続できるか正直ドキドキしています。

何事も目標が無いと続かないので、私の今のブログに関しての目標は3か月継続と100記事達成です。(目標達成を暖かく見守ってやってください( `・∀・´)ノ) 継続が苦手と最初に書きましたが、どのような例があったか簡単にご紹介いたします。

目次

継続できなかったこと

まず継続できない率が高いのは「ダイエット」ですね。

おなか周りが気になってくると定期的に「よし!ダイエットしよう!」と思うのですが全然続きません。

ダイエットのために毎日有酸素運動するぞ!と意気込むのはいいのですが、2週間もするとさぼり始めてしまいます。

さぼる理由は様々ですが、多くの場合は「仕事で帰りが遅いから!」ですね。

「今日はもう遅いし」とか「明日朝早いし」とか「今日の分は明日まとめてやろう」とか・・・

一度さぼり始めると元に戻るのは困難です。

そしてそのうち毎日行っていたものが2日に1回になり、3日に1回になり、1週間に1回になり、気づけば何もなかったかのようにやらなくなっています。

ダイエットと似たようなことで「ストレッチ」も続きません。

「運動する時間はないけどお風呂上りにストレッチするくらいはできるだろう」と思うのですが。先ほどのダイエットと一緒で結局長くは続きません。

みなさんも同じような経験ありませんか?

ただ、全てが全く続かないわけではありませんよね?

例えばサッカーが好きで毎週やってる!とか、休日は読書しているとか。

自分が好きなもの、即ち「趣味」だったら長く続きますよね

なぜ趣味だと続くのにダイエットは続かないのか。。。。 単純に考えれば「楽しい」か「楽しくない」かの違いだと思います。

私が継続できているもの

楽しければ続くのは当たり前のことかもしれません。

例えば私の場合、1日中ゲームをしていても飽きませんし、それが何日続いても続けることができるでしょう。

最近で言えば「ゴルフ」の練習も継続しています。

ゴルフは毎日するわけではありませんが、週1回練習に継続していっています。

他で言えば「英語の勉強」があります。

英語の勉強はかれこれ4年くらい続けてられています。

継続できるもの、できないものの違いは?

ダイエットやストレッチのように続かないもの、ゲーム、ゴルフ、英語の勉強のように続いているも。

これらの違いについて自身を分析し見ました。

まず、何かを継続したいと思うのであれば「実際に継続できているもの」を参考にするのがよさそうですね。

「なぜ継続できないのか」ではなく「なぜ継続できるのか」を考えてみましょう。

ゲームの場合

もちろんつまらないゲームを続けるのは苦痛ですが、多くのゲームを継続することができるのは、「成長や達成感の実感」があると思います。

例えばFFのようなRPGであれば、主人公のレベルアップが目に見え、新しい技を覚えていくような「成長」を感じることができます。

そして成長した主人公たちが敵キャラやボスを倒していくという達成感。

格闘ゲームなどで言えば自分自身の技術力がものを言う世界です。練習すればするほどコンボ技ができるようになり敵に勝てるようになっていきます。

そうすると成長と達成感を同時に得ることができます。

このように「成長」「達成感」の要素がゲームを続けられる要因かと思います。

ゴルフの場合

私は周りの人が引くほどゴルフが下手くそでした。(今でも下手ですが。)

どれくらい下手かというと。。。ハーフで80くらいのスコアをたたき出すほどです。

正直こんなに下手くそだったらすぐにやめてしまう人も多いと思います。

私がここで挫折しなかったのは「一緒にプレーする仲間」がいたからだと思っています。

「ゴルフのセンスは微塵もないけどこの仲間となら楽しくプレーできるし頑張ろう」と思えたのです。

英語の勉強の場合

ここでは主に「TOEIC」という英語の試験についてお話いたします。

私は学生時代まともに勉強をしてきませんでした。もちろん英語も勉強していません。

しかし社会人になり会社から「〇月までに●●●点取りなさい!」と指示をうけました。

点数を取れないと昇格に響くとか。。。。

必死に勉強したつもりですが結果から言うと目標の点数に5点届きませんでした。

5点ですのであと1問正解できていれば目標達成できていたかと思います。

もちろん今まで勉強してこなかった自分が悪いのですが、この出来事があまりにも悔しくて「二度とこんな思いするもんか!」という気持ちで勉強を続けたところ勉強が生活の一部となり習慣化していきました。

物事を続けるコツ

ざっと振り返ると私の場合継続に必要な要素は「成長と達成感」「仲間」「強烈な失敗」といった感じでしょうか。

改めてダイエットやストレッチをしていた時を思い出すと、これらはすぐに結果が出るわけではないので成長や達成感を感じる前に飽きていたのかと考えます。

また、誰かと一緒にやるわけでもないし、成功しないと昇格に影響するわけでもありません。

こう考えると継続できなかったことにも納得ですね(笑)

さいごに

冒頭にブログをいつまで続けることができるか心配と申し上げました。

現状だとブログでの達成感や成長を感じる機会は少なですし、誰かと一緒にやるわけでも、昇格に影響するわけでもありません。

こうなると継続できなさそうですよね?

しかし私はこのブログを通じて一つの実験をしてみたいと思っています。

それは「大きな野望があれば継続ができる」ということ。

ブログで何をしたいのかは内緒ですが私には野望があります。

この野望を胸に継続していければ、いつの日か野望がなくなっても習慣でブログを書いている日が来ると思っています。

今回はよくわからないことをつらつらと書きましたが、ここまで!

ではまた!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次