当ページのリンクには広告が含まれています。
札幌でスープカレーを食べるなら?「スープカリーキング」がオススメ!!

札幌には美味しい料理がたくさんありますよね?そして絶対に食べておきたい料理の一つが「スープカレー」ではないでしょうか?

スープカレー食べたいんですけど、お店が多すぎて選べないんですよねぇ・・・



どこのスープカレーを食べるべきか迷ったときは「スープカリーキング」っていうお店がオススメやで!
「スープカリーキング」は札幌市内に3店舗展開しているスープカレー屋さんです。
人気のスープカレー店などは東京などにも進出しておりますが、「スープカリーキング」は札幌でしか食べることが出来ないのでプレミア感もあります!
今回は「スープカリーキング」というお店を紹介しますが、実は札幌で仕事をしていた方から「スープカレーならスープカリーキングがオススメ!」と聞いて私も訪れたお店になります。
それでは早速紹介いたします!
スープカリーキングのスープカレーを食べてみた!
スープカリーキングは札幌市内で3店舗展開していますが、今回私が訪れたのは2023年3月30日にオープンしたばかりの「ゲートウェイ店」になります。





JR札幌駅から徒歩5分ほどの場所にあるのでアクセスが容易やったわ!
今回私が注文したのはこちらの「ラムしゃぶカリー(1,500円)」になります。


どーーーーーーん!!
無駄に効果線を入れてしまいましたが、ライスとスープカレーのセットでこんな感じです!


もう「見ただけでわかる絶対うまい奴やん!」って感じですね!!



スープカリーキング店舗限定メニューってのがあって、ラムしゃぶカリーは「ゲートウェイ店」限定」メニューやで。
味の感想


カレー自体は本当にスープのようにサラサラで粘土は感じませんでした。
味わいは非常に濃厚で、鳥ガラや野菜の旨みが豊かに感じられ、舌を魅了します!この濃厚な旨味に加えて、バランスの取れたスパイスが効いており、まさに食欲を刺激する逸品です!!
味付けは男性が好む傾向かもしれませんが、女性も十分に満足できる味わいです。
写真のライスは中サイズですが、その美味しさに負けておかわりをしてしまいました^^;
また、柔らかいラムしゃぶとスープカレーの相性も絶妙で、スープ、ラムしゃぶ、野菜が全て見事にマッチしています。ライスが進むのも納得の組み合わせで、あっという間に完食です!
辛さも選べるので、私は「2番」にしました。ちょうど良い辛さで、「ちょっと辛い!」と思う程度で、辛さ好きにもちょうど良い感じでした。
メニュー
ゲートウェイ店のメニューはこんな感じです。


この中の「ラムしゃぶカリー」「ラムしゃぶ野菜カリー」「すき焼きカリー」がゲートウェイ店限定になっています。


私は辛いのがあまり得意ではないのですが、2番の辛さで「少し辛いな」と思うレベルでした。ですので、辛いのがあまり得意でない人は2番以下を選ぶことをオススメします!



7番目くらいから説明が雑じゃないですか???



雑というか。。。全く辛さが伝わってきいへんなw
スープカリーキングの嬉しいポイント
個人的に「お!これは良いポイントだ!」と思ったのがメニューの作りです。
日本語メニューの後ろになんと英語表記のメニューが!!


私の勝手な感覚ですが、日本では英語表記のメニューがあるお店ってそこまで多くない印象です。なので海外からのお客さんと食事に行くときに苦労することもしばしば、、、、
札幌は海外からの観光客も多い都市なので英語メニューがあるというのはお客さんにとっても従業員にとっても非常にいいなと思いました。
ちょっと残念だったポイント
味も値段も非常に満足できる「スープカリーキング」ですが、一点だけ残念なポイントがありました。
それは支払いが「現金のみ」という事です。
クレジットカードや交通系IC、PayPayなどが使えないのは少し不便に感じてしまいました。
この数年で現金を使う機会が少なくなっている人も多いと思いますので、行く際は現金を持っていきましょう!!
アクセス
ゲートウェイ店
札幌駅から徒歩5分で行けるため、めちゃくちゃアクセスが便利!
本店
地下鉄「南平岸」駅から徒歩5分!
セントラル店
すすきのや大通から徒歩で行けるため、観光しながら行くことが出来る好立地店!
札幌に訪れた際はぜひ「スープカリーキング」へ!!
スープカリーキングのスープカレーは今まで私が食べたスープカレーで一番おいしかったです!
札幌には多くのスープカレー屋さんがありますが、どのスープカレー屋に行くか迷ったときはぜひ「スープカリーキング」に行ってみてください!
札幌市内に3店舗あり、アクセスもしやすいですし札幌でしか食べることのできない味になってますよ!!
\そうだ北海道行こう。/


コメント