沖縄で海水浴に行くなら!?オススメの持ち物6選

 当ページのリンクには広告が含まれています。

どんどん

皆さんこんにちは
どんどんです

「夏」と言われると何を思い浮かべますか?

夏といえば、BBQやフェス、夏祭りに登山、海水浴など様々なアクティビティを楽しむことが出来ます。

中でも海水浴を楽しむ方は多いのではないでしょうか?

そして、海水浴を”沖縄”で楽しむ方もいらっしゃることでしょう。

沖縄の海水浴場といえば、白い砂浜に透き通った海
本土の海水浴場とは一味違うことは想像するのも容易いことでしょう。

今回は美しい沖縄の海水浴場をさらに楽しく過ごすためのオススメアイテムを6つほどご紹介いたします!

目次

ラッシュガード

まずご紹介するのは「ラッシュガード」です。

最近では沖縄以外の海水浴場でもラッシュガードを着ている人は増えてきている印象を持ちますが、まだまだ着用していない方も多いことでしょう。

沖縄の海水浴場に限った話ではありませんか、海水浴中は普段よりの多くの日差しを浴びることになるため、日焼けをしやすくなります。

「日焼けしたほうがカッコいい!」という理由であえて日焼けすることを選ぶ方もいらっしゃまいすが、沖縄では日差しがとても強いため、”日焼け”というよりも”やけど”のような状態になることも珍しくありません。

皮膚が真っ赤になり、数日間ひりひりとした痛みが続くことになります。。。。


日焼け(やけど)を回避するために日焼け止めを使うこともおすすめですが、水着姿だとどうしても日焼け止めを塗る範囲が普段より多くなりがちです。

そして背中などは日焼け止めを塗りにくいため、しっかり塗ることが出来ずに日焼けしてしまうこともあります

しかし、ラッシュガードを着ていれば日焼け止めを塗る必要はありませんし、日焼け止めより確実に肌を日差しから守ってくれます。

海水浴場は自慢の肉体美を披露できる場ではありますが、”遊泳”が目的なのであればラッシュガードを着ない理由はありませんね。

シュノーケル

 

沖縄の海といえば透明度が高いことが魅力の一つですよね?

関東や関西など、本土の海水浴場だと透明度が低いためゴーグルをつけていても水中をクリアに見ることが出来ません。

しかし、沖縄の海水浴場であれば多くのばあい透明度が高いため、水中の中でも先を見通すことが出来ます

そして、多くの海水浴場で熱帯魚を含む魚を容易に見つけることが出来ます

潮の満ち引きにもよりますが、水深1mくらいの場所でも多くの魚を見ることが出来るでしょう。


もちろんゴーグルがあれば楽しむことが出来ますが、呼吸を止めておく必要があります。

しかし、シュノーケルを使えば呼吸を続けることが出来るため、水中の散策や魚の観察が容易になります。


なお、最近ですと顔全体を覆うタイプも人気が出てきています!

このタイプであれば鼻呼吸も可能なので、小さいお子様や口呼吸が苦手な方でも安心です!

可能であれば”フィン”も!

シュノーケルと合わせてフィンもあると、より楽しむことが出来ます。

もちろん遊泳力に自信があれば問題ないのですが、フィンがあるとないとでは遊泳力がある人でもかなり楽に泳ぐことが出来ますからね。

ただし、フィンに関しては荷物にもなるためマストではありません。余裕があれば持参してみましょう!

マリンシューズ

続いてご紹介するのは”マリンシューズ”です。

マリンシューズに関しては本土でも沖縄の海水浴場でも履いている人はまだまだ少数派化だと思います。

特に沖縄の海水浴場では非常に重要なアイテムの一つになってきます。

なぜなら沖縄の海水浴場には多くのサンゴの死骸が流れ着いているからです。

これが素足で踏むと結構痛いんですよね。。。


「ビーチサンダルを履いているからいらないよ」という事を思う方もいらっしゃるかと思いましが、ビーチサンダルって海に入る時は脱ぎますよね?

海の中にもサンゴの死骸や岩など、ケガにつながる要因は多くあります

ケガ無く安全に海水浴を行うためにも、マリンシューズの使用もぜひ検討してみてください。

GoPro

続いてご紹介するのは”GoPro”です

沖縄の美しい海と魚を記録に残すのであればGoPro以上のカメラはなかなか見当たらないでしょう。

もちろん水中を撮影するのであれば、水中カメラやその他のアクションカメラも選択肢としてあります。

私もGoProは少し値段も高いので水中カメラや、他の安いアクションカメラを使ったこともあります。

しかし、せっかくの美しい風景をきれいに撮ることが出来なかったのです。

しかし、GoProを使えば、私のような素人でも美しい映像や写真を記録することが出来ます

少し値段は高いですが、ほかの用途にも使うことが出来ますし、買って損はありませんよ!

GoProで撮影!水納島ビーチ

防水スマホケース

海水浴場にロッカーがあれば、スマホや貴重品などを預けることが出来ますが、ロッカーが無い海水浴場も中にはあります。

それに、スマホをロッカーに預けてしまうといざというときに使えないので心配な気持ちになりますよね?

そんな不安を解消してくれるのが”防水スマホケース”です。

防水スマホケースにスマホを入れるのはもちろんですが、飲み物を買うの用のお金なども合わせて入れておくことが出来ます。

そしてあとは首から掛けておくだけ!これが結構使い勝手がいいんですよね!

スマホ持ったまま海に入れますし、水中でなければ写真や動画を取ることもできますよ!

スマホでも水中の中を撮影することは可能ですが、GoProの方が断然きれいですのでGoProの使用をオススメします。

どんどん

かつて私の友人はテンションが上がりすぎて水着にポケットにケータイを入れたまま入水してしまい、ケータイをお釈迦にし取とったなぁ 

レジャーシート

毛色が少し変わりますが、最後にご紹介するのは”レジャーシート”です。

ビーチでは日差しを避ける目的および、自身の場所を確保するという意味でビーチパラソルが必要になります。

ビーチパラソルは大きいためさすがに持参する人は少数派でしょう。

多くの海水浴場ではビーチパラソルのレンタルがあるため、レンタルするのが効率的です。

ビーチパラソルで日差しを遮ることはできますが、ビーチに直接荷物をおいたり、直接座って休むのって少し抵抗がありませんか?

椅子をレンタルしている海水浴場も多くありますが、費用がかさんでしまいます。

レジャーシートであれば様々な大きさがあるため、人数によって柔軟に対応することが出来きます。

また、小さいサイズであれば100円ショップなどにも売ってますし、そこまで荷物にもなりません。

まとめ

今回は沖縄で海水浴に行く際のオススメアイテムを6つご紹介しました。

紹介したアイテムは御覧の通りです。

ラッシュガード
シュノーケル
マリンシューズ
GoPro
防水スマホケース
レジャーシート

どれも沖縄の海水浴場を楽しむのには欠かせないアイテムです!

まだご準備されていなっ方は今のうちに準備しておきましょう!


今回はここまで

ではまた!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次